トップページ > 大辞典
自律神経系を調節し、体調・気分をよくし、精神の安定に役立つ。森林浴の有効成分。ウドに含まれる。
ニンニク、玉ねぎ、ニラ等のユリ科の野菜に含まれるイオウ化合物。アリルシステインスルフォキシド、玉ねぎや長ねぎにはイソアリイン(イソアリルシステインスルフォキシド)、ニラにはメチイン(メチルシステインスルフォキシド)が含まれる。
植物に広く含まれる苦味物質で強い抗酸化作用があり、細胞の老化、発がんを防止、脂質の酸化を抑制し、動脈硬化、高血圧、糖尿病など生活習慣病を予防、肝機能を強化する。中性脂肪やコレステロールを低下させる働きがあり、過酸化脂質の増加を抑制して高脂血症、動脈硬化、高血圧を予防すると期待されている。利尿効果もある。大豆、小豆(特に皮)に含まれる。